TSU HANABI

令和7726日(土)
午後8時から

※ 荒天時順延(最長7月28日(月)まで)

津の夏の風物詩として、水面に映え、心に響く
みなさまの夏の思い出に残る花火大会の開催を目指します!

津市の夜空を彩る
夏の風物詩、花火大会。
海上から繰り出される
趣向を凝らした演出は、
ただ見るだけで心躍ります。
華やかな夜空に
打ち上げられる花火を、
心ゆくまでお楽しみください。

海上から打ち上げる花火

花火打上のために、阿漕浦沖に長さ36m×幅14m(積載重量1,000t)の巨大台船を浮かべます。
海上から打ち上げる花火は、海面に反射する光も相まって、とても美しく幻想的です。

阿漕浦・御殿場海岸のどこからでも観覧可能

堤防道路を歩行者天国として開放し、阿漕浦海岸・御殿場海岸(約3km)のどこからでも観覧可能です。

協賛者招待席・招待ゾーンを花火打上場所正面へ設置

花火打上場所正面に協賛者招待席・招待ゾーンを設置し、ご協賛いただいた皆様を招待します。
協賛は企業(自治会等の団体を含む)、個人の協賛枠を設定しています。

第72回 津花火大会2025 開催概要

開催日時

令和7年7月26日(土)午後8時から午後9時まで

※ 荒天時順延(最長7月28日(月)まで)

打上場所

阿漕浦海岸沖南方

打上発数

5,000発以上

目標観客数

180,000人

主催

津花火大会実行委員会

注意事項

  • 会場付近の駐車場には限りがありますので公共交通機関でお越しください。

津花火大会公式YouTubeチャンネル
津市の観光情報(津市観光協会)
上部へスクロール